2010年09月26日
氷見までツーリング
先週に引き続き今日もツーリングに行ってきました
今日のお相手は、地元の後輩であり先月仕事をさせて頂いたお客様あっちゃん。
あれ?写真が無い…
仕事中にツーリングに誘い、祭りやら稲刈りやらで今日まで延びに延びた初ツー
この男、VALKYRIE(ワルキューレと読む)で来るのかと思いきやXRで登場
『400同士って事で』なんて言ってるが加速とコーナーリングでちぎられるわ
当初は和倉まで行く計画でしたが、夕方の高山の天気が微妙なため急遽氷見までって事に
とりあえず156号で平瀬の道の駅白山に向かって出発
しかし寒い。
先週と打って変わってこの気温
六概で『5℃』って見た時はマジヤバイって思った。
徐々に日が差し日向は暖かくなってきて良かったよ
そこから北上し次に目指すは砺波
ここまで来ると暖かい
さらに北へ
途中160号で氷見まで
氷見魚市場食堂 海寶

氷見名物かぶす汁って事だったんだけど、魚が食べたいって事で刺身定食
漁港近くで食べる刺身はうまし
帰りは160号を戻って8号に乗り県道から41号へ
あっちゃんがリザーブになったので給油
俺は大丈夫だけどついでに
そして俺のグローブがサマー使用なため手が寒く途中NANKAIに寄ってグローブを購入
選ぶ余地無し
県道69号から再び41号に乗り林林で小休止
ここはいつもたくさんのバイクが並んでますな
そして宮川周りで帰宅
いやー楽しかった
寒かったけど
今年の1日ツーはこれでラストかな
朝晩寒いもんね
今日の走行距離297キロ

今日のお相手は、地元の後輩であり先月仕事をさせて頂いたお客様あっちゃん。
あれ?写真が無い…
仕事中にツーリングに誘い、祭りやら稲刈りやらで今日まで延びに延びた初ツー

この男、VALKYRIE(ワルキューレと読む)で来るのかと思いきやXRで登場
『400同士って事で』なんて言ってるが加速とコーナーリングでちぎられるわ

当初は和倉まで行く計画でしたが、夕方の高山の天気が微妙なため急遽氷見までって事に
とりあえず156号で平瀬の道の駅白山に向かって出発
しかし寒い。
先週と打って変わってこの気温
六概で『5℃』って見た時はマジヤバイって思った。
徐々に日が差し日向は暖かくなってきて良かったよ
そこから北上し次に目指すは砺波
ここまで来ると暖かい

さらに北へ
途中160号で氷見まで
氷見魚市場食堂 海寶

氷見名物かぶす汁って事だったんだけど、魚が食べたいって事で刺身定食
漁港近くで食べる刺身はうまし
帰りは160号を戻って8号に乗り県道から41号へ
あっちゃんがリザーブになったので給油
俺は大丈夫だけどついでに
そして俺のグローブがサマー使用なため手が寒く途中NANKAIに寄ってグローブを購入
選ぶ余地無し
県道69号から再び41号に乗り林林で小休止
ここはいつもたくさんのバイクが並んでますな
そして宮川周りで帰宅
いやー楽しかった
寒かったけど
今年の1日ツーはこれでラストかな
朝晩寒いもんね
今日の走行距離297キロ
Posted by たつにぃ at 18:23│Comments(0)
│Bike