ひだっちブログ › 冷っこいルービー
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年07月11日
ポジション
先週の土曜日、と言うより一昨日朝日町PASSPORTにてライブをさせていただきました。
なんかさ、達成感が無いって言うかなんて言っていいのかわからないけど
『LIVEやったぜ
』
っていうより
『俺の出番終わった
』
って感じ(笑)
まったく緊張感も無かったし
何なんだろ?
年かしら…
メンバー内では一番年下ですがww
友人に『ベースのポジション高すぎる』ってダメだしされたのが唯一うれしい出来事だった
10-FEETのコピーバンドに限りストラップ短くしてます
だっていつものポジションじゃ弾けんのやもん…(泣)

画像は人のブログからパクってきました
他所で自分の画像を見るとびっくりします
プライバシーです
著作権です
でも許します
10-FEETと言えば同じ日に京都大作戦がありました
見たかったな
難波さんがSTAY GOLDやってかなり盛り上がったらしいです
なんかさ、達成感が無いって言うかなんて言っていいのかわからないけど
『LIVEやったぜ

っていうより
『俺の出番終わった

って感じ(笑)
まったく緊張感も無かったし
何なんだろ?
年かしら…
メンバー内では一番年下ですがww
友人に『ベースのポジション高すぎる』ってダメだしされたのが唯一うれしい出来事だった
10-FEETのコピーバンドに限りストラップ短くしてます
だっていつものポジションじゃ弾けんのやもん…(泣)

画像は人のブログからパクってきました
他所で自分の画像を見るとびっくりします
プライバシーです
著作権です
でも許します
10-FEETと言えば同じ日に京都大作戦がありました
見たかったな
難波さんがSTAY GOLDやってかなり盛り上がったらしいです
2011年06月26日
ライブ告知
あ、どうも僕です
久々にバンドやります
約一年ぶりです
練習まだ二回しかしてません
久々すぎて指痛いです(泣
でもやるのです
仕方が無いんです
localsへの以来だったら無条件にことわってるな(笑
そんなわけで久々にライブします
よかったら見に来てください
しかし、声かけても120%無視します。あしからず

画像はPROJECT of PASSPORTからパクってきました
対バン相手よく知りません
ぶっちゃけ興味ねーしww
久々にバンドやります
約一年ぶりです
練習まだ二回しかしてません
久々すぎて指痛いです(泣
でもやるのです
仕方が無いんです
localsへの以来だったら無条件にことわってるな(笑
そんなわけで久々にライブします
よかったら見に来てください
しかし、声かけても120%無視します。あしからず

画像はPROJECT of PASSPORTからパクってきました
対バン相手よく知りません
ぶっちゃけ興味ねーしww
2011年06月09日
2011年06月04日
求人広告
面白い求人情報を見つけた
ポスト遠藤急募!
以下の条件に当てはまる方、優遇します。
・中盤の底でパスをさばける
・ボールを簡単に失わない
・プレースキックが得意
・視野が広い
・18~27,8歳(応相談)
・意外と走れる
・天皇杯、リーグ戦、カップ戦、代表戦フル稼働できる
PKはコロコロじゃなくてもOKです。
自薦他薦問いません。
この項目に当てはまるのって、現状では本田△くらいのものでは?
本田がボランチやるとも思えませんがww

遠藤って黄金世代唯一の生き残りじゃない
代表でもずっと控えにあまんじて
ドイツW杯では出番なし
南アW杯のフリーキックはすばらしかったな…
昔を思えばMFがいないなんてちょっとした事件じゃね?
ポスト遠藤急募!
以下の条件に当てはまる方、優遇します。
・中盤の底でパスをさばける
・ボールを簡単に失わない
・プレースキックが得意
・視野が広い
・18~27,8歳(応相談)
・意外と走れる
・天皇杯、リーグ戦、カップ戦、代表戦フル稼働できる
PKはコロコロじゃなくてもOKです。
自薦他薦問いません。
この項目に当てはまるのって、現状では本田△くらいのものでは?
本田がボランチやるとも思えませんがww

遠藤って黄金世代唯一の生き残りじゃない
代表でもずっと控えにあまんじて
ドイツW杯では出番なし
南アW杯のフリーキックはすばらしかったな…
昔を思えばMFがいないなんてちょっとした事件じゃね?
Posted by たつにぃ at
19:43
│Comments(0)
2011年05月26日
デリック・ローズ
ここに来るのも久々だな…

この人がタイトルのデリックローズ
ぶっちゃけ、よく知りません(笑
なんか、2011シーズンのMVPらしいよww
なんで、デリックローズなのかって言うと
先日、mixiでつぶやいたバッシュが届いたってわけ

それがadiZero ROSE (日本ではADIDAS TS AZ CREATORとなってます)
上の人が履いてるのと一緒です エヘッ
ホント言うと、adidasで黒いバッシュなら何でもよかったんだけど
たまたま、某BARで見たバスケ雑誌の表紙で見かけて探したんです
あったんです、一個だけ
それが、届いたよってだけの話

この人がタイトルのデリックローズ
ぶっちゃけ、よく知りません(笑
なんか、2011シーズンのMVPらしいよww
なんで、デリックローズなのかって言うと
先日、mixiでつぶやいたバッシュが届いたってわけ

それがadiZero ROSE (日本ではADIDAS TS AZ CREATORとなってます)
上の人が履いてるのと一緒です エヘッ
ホント言うと、adidasで黒いバッシュなら何でもよかったんだけど
たまたま、某BARで見たバスケ雑誌の表紙で見かけて探したんです
あったんです、一個だけ
それが、届いたよってだけの話
Posted by たつにぃ at
21:46
│Comments(2)
2011年05月03日
黄砂に吹かれて
あなたよりやさしい男も 砂の数よりいるのにね…旅人♪
今日は黄砂ひどいね
そんなわけで(←どんなわけww)
旅してきました。
休みが合うのは今日だけなので天気を心配しつつ…
家庭があるって大変なのねww
待ち合わせは冬頭のJA

今回はVALKYRIEで登場のあっちゃん
水平対向6気筒1500はさすがの迫力
でかすぎ
目指すは一宮のシャボン玉
特に目的があるわけでもなく、ただ走ることが目的みたいなものなので
どこでもいいんだけどww
ルートは、せせらぎ街道から道の駅明宝~R256を通って道の駅ほらど~R418を通って関広見から東海環状
に乗り東海北陸から一宮で降りる
一宮JCTから名神に合流したときは『もう国道か?』
と思うくらいの速度だったww
着いたのは12:00前くらいで、30分ほど店内を散策
さて、お昼だ
ツーリングの一番の目的はこれかもしれない
いった場所で何を食べるか
名古屋は(一宮だけど)
ご当地グルメがたくさんあるから面白い(一宮だけど)
そういえばケンミンショウで味噌王国って言ってたな(一宮だけど)
というわけで、寒いので味噌煮込みうどんに決定

具はもちろん名古屋コーチンです
さて帰ろ
さすがGWどの道行っても混んでますな…
帰りのルートは、R22から江南に向かって県道17号で各務原~関、R156を通って道の駅美濃、さらにR156を北上してせせらぎ街道から道の駅明宝~帰宅
本当は明宝は朝寄ったから避けたかったけど、美並では近すぎるしパスカルでは遠いので仕方なく…
楽しかったけどまだ少し寒いな
本日の走行距離
約300キロ(実は途中でメーター戻してしまったので明確にはわからず)
今日は黄砂ひどいね
そんなわけで(←どんなわけww)
旅してきました。
休みが合うのは今日だけなので天気を心配しつつ…
家庭があるって大変なのねww
待ち合わせは冬頭のJA

今回はVALKYRIEで登場のあっちゃん
水平対向6気筒1500はさすがの迫力
でかすぎ

目指すは一宮のシャボン玉
特に目的があるわけでもなく、ただ走ることが目的みたいなものなので
どこでもいいんだけどww
ルートは、せせらぎ街道から道の駅明宝~R256を通って道の駅ほらど~R418を通って関広見から東海環状
に乗り東海北陸から一宮で降りる
一宮JCTから名神に合流したときは『もう国道か?』
と思うくらいの速度だったww
着いたのは12:00前くらいで、30分ほど店内を散策
さて、お昼だ
ツーリングの一番の目的はこれかもしれない
いった場所で何を食べるか
名古屋は(一宮だけど)
ご当地グルメがたくさんあるから面白い(一宮だけど)
そういえばケンミンショウで味噌王国って言ってたな(一宮だけど)
というわけで、寒いので味噌煮込みうどんに決定

具はもちろん名古屋コーチンです
さて帰ろ
さすがGWどの道行っても混んでますな…
帰りのルートは、R22から江南に向かって県道17号で各務原~関、R156を通って道の駅美濃、さらにR156を北上してせせらぎ街道から道の駅明宝~帰宅
本当は明宝は朝寄ったから避けたかったけど、美並では近すぎるしパスカルでは遠いので仕方なく…
楽しかったけどまだ少し寒いな
本日の走行距離
約300キロ(実は途中でメーター戻してしまったので明確にはわからず)
2011年04月28日
Be My Baby
今度はCOMPLEXが復活

喧嘩別れして実質2年しか活動してなかったのに
仲直りしたのかな?
できればBOOWYも復活してほしいよな
氷室さんが歌うのもいいけどね
布袋がやりたかったのはあんな音楽なのか?
って言われなきゃいいけど(笑
そして、また喧嘩しなきゃいいけどww

喧嘩別れして実質2年しか活動してなかったのに
仲直りしたのかな?
できればBOOWYも復活してほしいよな
氷室さんが歌うのもいいけどね
布袋がやりたかったのはあんな音楽なのか?
って言われなきゃいいけど(笑
そして、また喧嘩しなきゃいいけどww
2011年04月26日
AIR JAM 2011
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
ハイスタ復活
メンバーそれぞれのツイッターでAIR JAM 2011の開催を示唆
これってハイスタ復活と捉えてよいでしょ?
正式な発表は無いですがめっちゃ楽しみ
ハイスタ復活

メンバーそれぞれのツイッターでAIR JAM 2011の開催を示唆
これってハイスタ復活と捉えてよいでしょ?
正式な発表は無いですがめっちゃ楽しみ

2011年04月14日
フォワードコントロール
バイクの話ばかりで申し訳ない
バイト代が入ったので購入してみました

85mmフォワード 30mmアップ するそうです
自慢だけどじゃないけどわりとタッパがあるほうなんで
これを薦められて気になってたんだよね
届いて説明書読んだら意外と自分でできそうだったんで付けてみた
ビフォー

アフター

しまった
ミッション側の写真撮ってない
なんかポジション変わったけど
もっと前いってもいいかな…
俺足長いからww
バイト代が入ったので購入してみました

85mmフォワード 30mmアップ するそうです
自慢
これを薦められて気になってたんだよね
届いて説明書読んだら意外と自分でできそうだったんで付けてみた
ビフォー

アフター

しまった
ミッション側の写真撮ってない
なんかポジション変わったけど
もっと前いってもいいかな…
俺足長いからww
2011年04月13日
デビュー
私事ですが
ついに
花粉症デビューです…
もともと鼻炎もちですし
秋の花粉症も経験済みなので
気にもしませんでしたが
自覚をすればするほどしんどいですww
話は変わるが
けいおん!連載再スタートです

立ち読みしてきたww
ついに
花粉症デビューです…
もともと鼻炎もちですし
秋の花粉症も経験済みなので
気にもしませんでしたが
自覚をすればするほどしんどいですww
話は変わるが
けいおん!連載再スタートです

立ち読みしてきたww
Posted by たつにぃ at
22:04
│Comments(0)
2011年04月11日
2011年04月10日
春を探しに
今日は絶対バイクに乗ろうと決めてました
何度も天気予報を確認して
バイクに乗るにはまだ肌寒い気温ですが
冬並みの装備をして出かける
目的は特に無い
南を目指して100㌔ぐらいで戻ろう的な
いや、南にいけばあったかいのかと思って
基本道の駅めぐり
このiPhoneアプリを使って

下呂まで来ると桜がちらほら
5分咲きといったとこでしょうか
記念にパチリと

道の駅『飛騨金山ぬく森の里温泉』で昼
こうゆう時は何食べたとか書くのか?
岩屋ダムを越えて馬瀬からパスカル清美~せせらぎ~高山
…って思ったけどガスが微妙なのとせせらぎの寒さを想像したら
チ〇コがチジミあがったのでやめたww
帰りの途中アクセルが戻らないハプニングがあったけど
アクセルワイヤーを一本にしたときにこうなることは知っていたので
冷静に対処できた
知らなかったらパニくってたと思う
走行距離175km
何度も天気予報を確認して
バイクに乗るにはまだ肌寒い気温ですが
冬並みの装備をして出かける
目的は特に無い
南を目指して100㌔ぐらいで戻ろう的な
いや、南にいけばあったかいのかと思って
基本道の駅めぐり
このiPhoneアプリを使って

下呂まで来ると桜がちらほら
5分咲きといったとこでしょうか
記念にパチリと

道の駅『飛騨金山ぬく森の里温泉』で昼
こうゆう時は何食べたとか書くのか?
岩屋ダムを越えて馬瀬からパスカル清美~せせらぎ~高山
…って思ったけどガスが微妙なのとせせらぎの寒さを想像したら
チ〇コがチジミあがったのでやめたww
帰りの途中アクセルが戻らないハプニングがあったけど
アクセルワイヤーを一本にしたときにこうなることは知っていたので
冷静に対処できた
知らなかったらパニくってたと思う
走行距離175km

2011年04月08日
2011年04月07日
『龍が如く OF THE END』の発売が6月9日に決定

発売延期になっていた龍が如くの発売日が決まった
初回特典で「がんばろう、日本!」というステッカーを新たに付けるほか、売り上げの一部を被災者への義援金として日本赤十字社を通じて寄付するそうです
みんな買え

2011年04月03日
春はまだ先?
どうも、4月になりましたね。
しかし、今日は少し寒かったです
バイクに乗るには…
我慢して乗りました、赤男爵まで
と言うのも先週メンテから帰ってきたときに
「タイヤ替えたほうがいいよ」って言われたので
そのまま注文して今日行って来たわけです
晴れることを信じて
晴れたけど
息白いんだよ
やっぱ寒いよ
交換が終わったら流しに行くつもりだったけど
へこたれて速攻帰ってきました
しかし、今日は少し寒かったです
バイクに乗るには…
我慢して乗りました、赤男爵まで
と言うのも先週メンテから帰ってきたときに
「タイヤ替えたほうがいいよ」って言われたので
そのまま注文して今日行って来たわけです
晴れることを信じて
晴れたけど
息白いんだよ
やっぱ寒いよ
交換が終わったら流しに行くつもりだったけど
へこたれて速攻帰ってきました

2011年03月20日
ハンドルスッキリ化
続きましてスイッチの移動です
エンジンが掛かるようになって帰ってきたMyバルカン
セル、キル、Hi-Lowのスイッチを移動
ウインカーとホーンはちっちゃいのに交換
それに伴いスロットルホルダーも交換
ビフォーの写真が無いのでアフターのみ
右手側 何も無くて逆にさびしい

左手側 何気に使いやすいウインカースイッチ

セルスイッチなどはここ

スイッチの場所はとりあえずの仮設定だけど
ずっとこのままなんだろうな…
エンジンが掛かるようになって帰ってきたMyバルカン
セル、キル、Hi-Lowのスイッチを移動
ウインカーとホーンはちっちゃいのに交換
それに伴いスロットルホルダーも交換
ビフォーの写真が無いのでアフターのみ
右手側 何も無くて逆にさびしい

左手側 何気に使いやすいウインカースイッチ

セルスイッチなどはここ

スイッチの場所はとりあえずの仮設定だけど
ずっとこのままなんだろうな…
2011年03月10日
はずしたものは覚えておこう
前回の続き
イグニッションコイル

見ればわかると思うけどクロスしている
これが悲劇の始まりだった…
クロスしたほうがカッコいいんじゃない?
って思いついて抜いたり挿したりしているうちに
どっちがどっちかわからなくなった
しかしそのときは何も思わなかったの
見た目一緒じゃん関係ないよって
で、タンクにガス入れてエアクリ付けて一息入れてセルを回す
…………………
掛からん
セルは回るけど…
プラグか?プラグコードか?ガソリンか?
………
てか、バルカンのプラッグってどうやってはずすんじゃ?
ダメじゃん素人!
プロに電話だ!
数日後
「コイルの前後ろが逆ですね」
と電話が掛かってきた
イグニッションコイル

見ればわかると思うけどクロスしている
これが悲劇の始まりだった…
クロスしたほうがカッコいいんじゃない?
って思いついて抜いたり挿したりしているうちに
どっちがどっちかわからなくなった
しかしそのときは何も思わなかったの
見た目一緒じゃん関係ないよって
で、タンクにガス入れてエアクリ付けて一息入れてセルを回す
…………………
掛からん
セルは回るけど…
プラグか?プラグコードか?ガソリンか?
………
てか、バルカンのプラッグってどうやってはずすんじゃ?
ダメじゃん素人!
プロに電話だ!
数日後
「コイルの前後ろが逆ですね」
と電話が掛かってきた
2011年03月09日
タンク交換
前回書いたカスタムをせっかくなので記事にしようと思ったけど
ほとんど写真撮ってないんだよね(汗)
夢中になりすぎて
ま、仕方ないからある画像だけでも載せとこうかなと
ハンドル交換に関しては、ブレーキやらクラッチやらアクセルやら
の絡みがあったのでプロにお任せしました
フラットフェンダーに関しては
まったく持って記録をとっておりません
めっちゃ苦労したのに…
続きまして、タンクの交換です
純正タンクをはずすにあたってガソリン抜くんだけど
お察しの通り満タンなんだよね。
手持ちの携行缶は10L
バルカンのタンクは17L
俺の車はディーゼル車
さてどうしたものか…
とりあえず抜きます

コイル移動します

エアクリBOX取り外し、メーターも仮付け

後は取り付け
全てにおいてボルトオン
当たり前だけど加工してなんてとても無理
いい時代になったもんだ
しかしこの後最悪の事態を招く
ほとんど写真撮ってないんだよね(汗)
夢中になりすぎて
ま、仕方ないからある画像だけでも載せとこうかなと
ハンドル交換に関しては、ブレーキやらクラッチやらアクセルやら
の絡みがあったのでプロにお任せしました
フラットフェンダーに関しては
まったく持って記録をとっておりません
めっちゃ苦労したのに…
続きまして、タンクの交換です
純正タンクをはずすにあたってガソリン抜くんだけど
お察しの通り満タンなんだよね。
手持ちの携行缶は10L
バルカンのタンクは17L
俺の車はディーゼル車
さてどうしたものか…
とりあえず抜きます

コイル移動します

エアクリBOX取り外し、メーターも仮付け

後は取り付け
全てにおいてボルトオン
当たり前だけど加工してなんてとても無理
いい時代になったもんだ
しかしこの後最悪の事態を招く
2011年03月03日
バルカンカスタム
カスタムについては
ハンドル交換
エイプハンガーⅢ型
ついでにワイヤー類とグリップも
フラットフェンダーとソロシート
タンク交換
スポーツスター風
タンク交換に伴い
エアクリーナー交換
SU風
メーター移動
6インチベーツライト
おっきいのがよかったのであえて6インチ
イグニッションコイル移動
プラグコードは赤でアクセントを(笑)
スイッチ類移動
定番のウインカー交換
こんなかんじかな

ハンドル交換
エイプハンガーⅢ型
ついでにワイヤー類とグリップも
フラットフェンダーとソロシート
タンク交換
スポーツスター風
タンク交換に伴い
エアクリーナー交換
SU風
メーター移動
6インチベーツライト
おっきいのがよかったのであえて6インチ
イグニッションコイル移動
プラグコードは赤でアクセントを(笑)
スイッチ類移動
定番のウインカー交換
こんなかんじかな

2011年03月02日
不良中年
いきなりですが、俺のバイクを紹介します
Kawasaki VULCANⅡ
購入したときはこんな姿でしたが

今ではすっかりグレてしまってこんな姿に

冬の間コツコツと自分でカスタムしたのです
早く春にならねーかな
Kawasaki VULCANⅡ
購入したときはこんな姿でしたが
今ではすっかりグレてしまってこんな姿に

冬の間コツコツと自分でカスタムしたのです
早く春にならねーかな